webinabi logo
  • タグで検索
  • カレンダーで検索
  • 詳細検索

CHANCE!を使った配信マニュアル  その2【企画立案 機材・道具準備編】

はじめに

この度ウェビナビではスマホ1台でライブができるアプリCHANCE!をリリース致しました。

「CHANCE! by ウェビナビ」とは

CHANCE!は「①ライブ配信」「②ライブコマース」「③クラウドプロジェクト」を合わせたアプリサービスです。

有形商品や無形のサービス、やりたいこと、叶えたいことをプロジェクトとして立ち上げ、ライブ配信を通して、

視聴者(CHANCE!ではクルーと呼びます)と共にチャンスを加速していきます。

「ライブ」の場でコミュニケーションを行うことで、応援やアイデアを出し合ったりしながら、

クルーからの商品購入や投げ銭(ギフティング)が可能です。

CHANCE!ホームページ:https://chance.webinabi.jp/

このコラムではCHANCE!を使ってライブ配信を行うやり方とポイントをお伝えしていきます!

前回までのお話はコチラ CHANCE!を使った配信マニュアル その1 【スケジュール編】

CHANCE!を使った配信マニュアル  その2【企画立案 機材・道具準備編】

今回は配信の4週間前(企画立案 機材・道具準備)についてお伝えしていきます!

1.初めの1週間でプロジェクト・ライブを考えよう!

CHANCE!を使った配信マニュアル  その2【企画立案 機材・道具準備編】

どんなプロジェクトがいいかな?

プロジェクトは例えるなら夢の宝箱です。中にどんなモノが入っているか開けるとワクワク感があるプロジェクト名を付けましょう!

ポイントは ・こんなチャンスがあると期待できること

・プロジェクトに参加したいと思えること
・プロジェクトに参加しているイメージが湧きそうなこと
・ドキドキ、ワクワク感が溢れていること

野菜販売プロジェクトや、以下のようなプロジェクト名はNG❌です。

・セミナーや勉強会のようなもの
・機能・性能を紹介するもの
・セール、安売りなど商品価値を下げてしまうようなもの

どんなライブが楽しいかな??

・この商品を売りたい!
・この商品の説明をしたい!

そう考えてしまうと、

参加者にライブ自体を楽しんでもらうということを忘れがち。

「どんなコンセプトのライブだったら面白いかな??」

を考えて、そこに商品をつなげてみよう!!

例)ギフティングをつかった投票制ライブ

商品を体感した実演ライブ

参加者の返答次第で展開されていく受け答え重視ライブ 等

どんな商品がいいかな??

商品は形あるモノだけでなくサービスやアイデアなども設定することができます。

普段ECサイトで購入することができないものやをライブ限定のサービスやアイデアを設定するとライブだけの特別感が出ていいでしょう!

ワークシートに沿ってプロジェクト・ライブの骨格を作っていこう!

わくわく♪ ワークシート✏️ 【4週間前】

※このシートはウェビナビ会員登録していただくとダウンロードできるようになります。

会員登録は無料ですのでぜひご登録ください!

2.機材・道具を準備しよう

撮るシチュエーションはどうかな?(屋内・屋外)

同時にカメラに映る出演者は何人かな?

具体的なイメージを立てながら練習を始めるライブ2週間前まで

環境設定の準備をしていきましょう。

いくつか参考となる機材も紹介していきます。

屋内・屋外共通 必須機材

1 スマートフォン

配信用とは別に、参加者の画面確認用に2台あるとベストです

2 パソコン(配信のためのデータ登録に必要)

3 時計(時間が確認できるもの)

屋外配信 必須アイテム

 ジンバル / 自撮り棒

スマホを持って撮影しながら配信する場合には、ジンバルがあると手ブレせずにきれいな映像が撮影できるのでおすすめです。

スマホジンバル スタビライザー 片手持ち単軸スタビライザー 自撮り棒 4段階伸縮 多機能Bluetoothリモコン付き 360度自動・手動回転 安定撮影 スマホ三脚 手ブレ防止 折畳み式 超軽量 スマホ 携帯電話 手持ちジンバル iPhone/Android対応 (ブラック)

[Amazonブランド] Eono(イオーノ) 自撮り棒 軽量 三脚/一脚兼用 7段階伸縮 遠隔操作可能 自撮り棒 折りたたみ セルカ棒 持ち運び便利 iPhone / Android対応 (ライト ブラック)

2 マイク付きヘッドセット

ノイズを除去して声を届けることができ、ハウリング防止にもなります。

Kimwood Bluetoothヘッドセット Bluetoothイヤホン 片耳 ワイヤレスイヤホン 72時間連続使用 AAC対応 ハンズフリー通話 マイク内蔵 耳掛け式 左右耳兼用 装着感 Siri対応/ミュート機能 自動ペアリング Bluetooth5.1技術 CVC8.0ノイズキャンセリング 日本語音声 技適認証済 在宅勤務/オンライン/LINEチャット/仕事/通学/zoom会議などに適用

これは使えた!オススメアイテム

1 LEDリングライト

LEDリングライト 卓上地面両用 撮影照明用ライト USBで 折り畳み 一体式 11.4インチ 3500K~6000K 3色モード 15色RGBモード 高輝度LED 10段階調光 高安定性 組立て不要 51cm~171cm 伸縮スタンド スマホホルダー内蔵 収納 省スペース 美容化粧/YouTube生放送/Tik Tok/ビデオカメラ撮影用/自撮り/Web会議 日本語説明書

2 譜面台

カメラの目線にあうようにシナリオを置いたり、操作しやすい高さにパソコンを置いたり

スマホを付けたり、マイクが付けられるものは、これでばっちり配信ができますね!

LUCKY TREE多機能譜面台、折りたたみ式、ポータブル、さまざまなニーズに対応 マイクスタンド、譜面台、携帯電話生放送スタンド付き3 in 1

3 ミニホワイトボード / スケッチブック

カンペ用に使ったり、参加者に見せるために使ったりでき便利です。

今回は企画立案 機材・道具準備についてお話ししました。

次回はシナリオ作成についてお伝えしていきますのでお楽しみに!

この記事を読んだ人はこのコラムも読んでいます


最新のコラム