詳細検索!
営業に使える!工事情報活用マーケティングセミナー ~工事入札情報の見方・使い方~を好評につき継続開催
開催日時: 2020/10/16 15:00 - 15:50 2020/10/20 11:00 - 11:50
このライブを開きますか?営業に使える!工事情報活用マーケティングセミナー ~工事入札情報の見方・使い方~を好評につき継続開催
開催日時: 2020/10/16 15:00 - 15:50 2020/10/20 11:00 - 11:50
このライブの配信画面を開きますか?工事入札情報をマーケティング・営業に活用する方法をご紹介いたします。データ活用からあらたなマーケティング・営業のヒントが得られるWEBセミナーを10月16日(金)、10月20日(火)に開催いたします。 建設業界に特化したマーケティングで37年の実績を持つベーシックインフォメーションセンター株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役:伊藤敏郎)は土木関連事業者向けに工事情報をマーケティング・営業に活用するためのノウハウを紹介するセミナーです。 国土交通省の「令和元年度建設投資見通し」では令和元年度の建設投資が 62兆 9,400億円 となる見通しで前年度比 3.4% 増になります。さらに国土強靭化計画を始め、防災・減災の概念の広まりにより、平時にも安定的に工事発注されていることから、工事入札情報に注目が集まっております。 9月の開催ではのべ30名以上のご参加いただき、「入札情報についての活用方法の事例が参考になった」、「分かりやすい簡潔な説明にて理解しやすかった」などご好評をいただきました。10月も継続開催いたします。 このコロナ禍での対面営業から非対面営業への移行など、従来の営業手法からどう変化していけばいいか悩んでいる方もいるのではないでしょうか。本セミナーでは工事入札情報をマーケティング・営業に活用する方法をご紹介いたします。データ活用からあらたなマーケティング・営業のヒントが得られるセミナーです。ご関心のあるご担当者様は、是非ご参加ください。 こんな方におすすめです! ・初めて工事入札情報を収集する方 ・既に工事入札情報を収集していて効率化したい方 ・i-Construction、ICT関連商品を売りたい方 ・データを活用し営業効率を上げたい方 ----------------------------------------------------------------------- 【セミナー開催概要】 営業に使える!工事情報活用マーケティングセミナー ~工事入札情報の見方・使い方~ 【参加形式】ZOOMを使用したウェビナー(オンラインセミナー) ※PCやスマホ経由で受講可能 【内容】 ◆工事入札情報を見る・使う ・国土交通省の工事入札とは ・なぜ工事入札情報が有益なのか ・開札情報の収集は意外と難しい!? ・今注目されるICT活用工事の最新動向 ・実践!全国土木工事情報D-NETのご紹介 ◆活用事例紹介 ・自社情報を追加して部内の営業管理に使う⇒戦略的な次の動きが可能になった! ・工事内容からキーワードを抽出して営業リストとして使う⇒スピード感のある営業ができた! ・蓄積したデータを落札額順にして分析⇒確度のある累計によりターゲットの見極めができた! セミナーウェブサイト:http://www.bic-net.jp/info/seminar_202009182429/ ----------------------------------------------------------------------- ★お申込み方法★ 1.参加ご希望の日程のお申込みサイトより必要事項を登録ください。 2020年10月16日(金)15:00~15:50 ⇒https://zoom.us/webinar/register/WN_CbB6JqfFQkmYzigaXbafaw 2020年10月20日(火)11:00~11:50 ⇒https://zoom.us/webinar/register/WN_JIrd0tsKTR-J4GihuP3mGg 2.パンフレットをダウンロードし、申込み欄にご記入いただき弊社まで メールまたはFAXで送信ください。 ▼パンフレットダウンロード先▼ http://www.bic-net.jp/info/seminar_202009182429/
主催者:ベーシックインフォメーションセンター株式会社
開催日時: 2020/10/16 15:00 - 15:50 2020/10/20 11:00 - 11:50
料金:無料(事前登録制)
工事入札情報をマーケティング・営業に活用する方法をご紹介いたします。データ活用からあらたなマーケティング・営業のヒントが得られるWEBセミナーを10月16日(金)、10月20日(火)に開催いたします。 建設業界に特化したマーケティングで37年の実績を持つベーシックインフォメーションセンター株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役:伊藤敏郎)は土木関連事業者向けに工事情報をマーケティング・営業に活用するためのノウハウを紹介するセミナーです。 国土交通省の「令和元年度建設投資見通し」では令和元年度の建設投資が 62兆 9,400億円 となる見通しで前年度比 3.4% 増になります。さらに国土強靭化計画を始め、防災・減災の概念の広まりにより、平時にも安定的に工事発注されていることから、工事入札情報に注目が集まっております。 9月の開催ではのべ30名以上のご参加いただき、「入札情報についての活用方法の事例が参考になった」、「分かりやすい簡潔な説明にて理解しやすかった」などご好評をいただきました。10月も継続開催いたします。 このコロナ禍での対面営業から非対面営業への移行など、従来の営業手法からどう変化していけばいいか悩んでいる方もいるのではないでしょうか。本セミナーでは工事入札情報をマーケティング・営業に活用する方法をご紹介いたします。データ活用からあらたなマーケティング・営業のヒントが得られるセミナーです。ご関心のあるご担当者様は、是非ご参加ください。 こんな方におすすめです! ・初めて工事入札情報を収集する方 ・既に工事入札情報を収集していて効率化したい方 ・i-Construction、ICT関連商品を売りたい方 ・データを活用し営業効率を上げたい方 ----------------------------------------------------------------------- 【セミナー開催概要】 営業に使える!工事情報活用マーケティングセミナー ~工事入札情報の見方・使い方~ 【参加形式】ZOOMを使用したウェビナー(オンラインセミナー) ※PCやスマホ経由で受講可能 【内容】 ◆工事入札情報を見る・使う ・国土交通省の工事入札とは ・なぜ工事入札情報が有益なのか ・開札情報の収集は意外と難しい!? ・今注目されるICT活用工事の最新動向 ・実践!全国土木工事情報D-NETのご紹介 ◆活用事例紹介 ・自社情報を追加して部内の営業管理に使う⇒戦略的な次の動きが可能になった! ・工事内容からキーワードを抽出して営業リストとして使う⇒スピード感のある営業ができた! ・蓄積したデータを落札額順にして分析⇒確度のある累計によりターゲットの見極めができた! セミナーウェブサイト:http://www.bic-net.jp/info/seminar_202009182429/ ----------------------------------------------------------------------- ★お申込み方法★ 1.参加ご希望の日程のお申込みサイトより必要事項を登録ください。 2020年10月16日(金)15:00~15:50 ⇒https://zoom.us/webinar/register/WN_CbB6JqfFQkmYzigaXbafaw 2020年10月20日(火)11:00~11:50 ⇒https://zoom.us/webinar/register/WN_JIrd0tsKTR-J4GihuP3mGg 2.パンフレットをダウンロードし、申込み欄にご記入いただき弊社まで メールまたはFAXで送信ください。 ▼パンフレットダウンロード先▼ http://www.bic-net.jp/info/seminar_202009182429/