詳細検索!
【2,000万円儲かる!生え抜きFPが解説】新築と中古の比較
開催日時: 2020/07/14 18:30 - 19:00
このライブを開きますか?【2,000万円儲かる!生え抜きFPが解説】新築と中古の比較
開催日時: 2020/07/14 18:30 - 19:00
このライブの配信画面を開きますか?新型コロナウィルス拡大により、外出自粛が要請される中、セミナーへのご参加が出来ない方も多いかと思います。 そんな方の為に安心してセミナーに参加していただくため、ZOOMを活用したオンラインセミナーを開催いたします。 オンラインで、長時間は飽きてしまう方も集中して内容を聞いて頂けるように本セミナーは20分間で完結の短編型になります。 20分間で、基本の流れから、新築・中古比較までの充実した内容になっております。 是非お気軽にお申込みください。 Point①~2,000万の儲け方編~ 弊社の生え抜き女性FPが新築・中古の比較をさせて頂き、『2,000万円儲かる』その仕組みを解説させて頂きます。 2,000万円儲かると言われても、、、信用できない。 そんな皆様に、シミュレーションさせて頂きます。 〇通常のシミュレーション(所有してから中長期) 〇家賃下落などのリスクを想定したシミュレーション(所有してから中長期) 2,000万円の儲かる仕組みをご理解いただけるはずです。 リスクの捉え方もシンプルで分かりやすくご好評いただいております。 Point②~新築・中古の比較編~ 結局、新築と中古どっちがいいの? 答えは・・・分かりません(笑) 皆様の目的次第です! 目的別に考えていただくと、どちらが自分に合っているか、その答えが出ます。 例えば・・・ 【年金代わりを目的として検討したい】という方は、 所有期間が何年になるのか?がポイントになります 仮に30歳でご購入されて80歳まで所有するとなると 所有期間は50年になります。 新築・中古どちらも50年所有した場合の比較をした方が良い という結論になります。 【売却で利益を出したい】という方は 売却予定時の築年数は何年か?がポイントになります。 売却の事を考える時には買手側の融資の可否を考えなければいけません。 築年数によっては金融機関からの融資を受けることが出来ないという事もあります、、 それに融資を受けずに現金のみで購入できる方は、あまりいらっしゃらないのです。 買いたくても買えない、、、融資がつかない築年数だったら売却できません。 売却できる築年数なのか?を 新築・中古どちらも売却する予定の築年数を比較した方が良い という結論になります。 一例をあげさせて頂きましたが目的別で新築か中古かを 判断して頂く事をおススメしております。 AZESTの特徴 〇自社ブランドの新築マンション・新築アパートの売主 ※首都圏と名古屋の物件になります 〇自社ブランドの中古マンションの売主 〇給湯器、エアコン、消費設備配管等のランニングコストが生涯無料 ※アパート 〇品確法による劣化対策等級3、2の為、ローン期間が最大で35年組める ※アパート 〇家賃保証35年 〇顧客懇親会(弊社コンベンションルームで2ヶ月に1度開催)で定期的なアフターフォロー(売りっぱなしはありません) セミナー構成 〇新築マンションのシミュレーション 〇中古マンションのシミュレーション 〇新築・中古マンションの比較 〇新築・中古マンションのリスク想定シミュレーション ※ご希望の方にはアパートのシミュレーションのご提案も可能です(プランナーにお申し付けください) 「中古で検討していたけれど新築で検討してみることにしたよ」 「新築で検討していたけど中古の方が向いていると思ったよ」 と様々なお声を頂いております。 弊社のお勧めは目的別で判断することです!! 中立な立場で解説可能です! 新築のみや中古のみを、ご紹介させて頂くセミナーではなく どちらも、ご紹介可能ですので 皆様方の不動産投資のご検討材料になることを願っております。 ぜひAZESTグループのセミナーにご参加ください。 心よりお待ちしております。
主催者:AZ-ONE株式会社
開催日時: 2020/07/14 18:30 - 19:00
料金:無料
新型コロナウィルス拡大により、外出自粛が要請される中、セミナーへのご参加が出来ない方も多いかと思います。 そんな方の為に安心してセミナーに参加していただくため、ZOOMを活用したオンラインセミナーを開催いたします。 オンラインで、長時間は飽きてしまう方も集中して内容を聞いて頂けるように本セミナーは20分間で完結の短編型になります。 20分間で、基本の流れから、新築・中古比較までの充実した内容になっております。 是非お気軽にお申込みください。 Point①~2,000万の儲け方編~ 弊社の生え抜き女性FPが新築・中古の比較をさせて頂き、『2,000万円儲かる』その仕組みを解説させて頂きます。 2,000万円儲かると言われても、、、信用できない。 そんな皆様に、シミュレーションさせて頂きます。 〇通常のシミュレーション(所有してから中長期) 〇家賃下落などのリスクを想定したシミュレーション(所有してから中長期) 2,000万円の儲かる仕組みをご理解いただけるはずです。 リスクの捉え方もシンプルで分かりやすくご好評いただいております。 Point②~新築・中古の比較編~ 結局、新築と中古どっちがいいの? 答えは・・・分かりません(笑) 皆様の目的次第です! 目的別に考えていただくと、どちらが自分に合っているか、その答えが出ます。 例えば・・・ 【年金代わりを目的として検討したい】という方は、 所有期間が何年になるのか?がポイントになります 仮に30歳でご購入されて80歳まで所有するとなると 所有期間は50年になります。 新築・中古どちらも50年所有した場合の比較をした方が良い という結論になります。 【売却で利益を出したい】という方は 売却予定時の築年数は何年か?がポイントになります。 売却の事を考える時には買手側の融資の可否を考えなければいけません。 築年数によっては金融機関からの融資を受けることが出来ないという事もあります、、 それに融資を受けずに現金のみで購入できる方は、あまりいらっしゃらないのです。 買いたくても買えない、、、融資がつかない築年数だったら売却できません。 売却できる築年数なのか?を 新築・中古どちらも売却する予定の築年数を比較した方が良い という結論になります。 一例をあげさせて頂きましたが目的別で新築か中古かを 判断して頂く事をおススメしております。 AZESTの特徴 〇自社ブランドの新築マンション・新築アパートの売主 ※首都圏と名古屋の物件になります 〇自社ブランドの中古マンションの売主 〇給湯器、エアコン、消費設備配管等のランニングコストが生涯無料 ※アパート 〇品確法による劣化対策等級3、2の為、ローン期間が最大で35年組める ※アパート 〇家賃保証35年 〇顧客懇親会(弊社コンベンションルームで2ヶ月に1度開催)で定期的なアフターフォロー(売りっぱなしはありません) セミナー構成 〇新築マンションのシミュレーション 〇中古マンションのシミュレーション 〇新築・中古マンションの比較 〇新築・中古マンションのリスク想定シミュレーション ※ご希望の方にはアパートのシミュレーションのご提案も可能です(プランナーにお申し付けください) 「中古で検討していたけれど新築で検討してみることにしたよ」 「新築で検討していたけど中古の方が向いていると思ったよ」 と様々なお声を頂いております。 弊社のお勧めは目的別で判断することです!! 中立な立場で解説可能です! 新築のみや中古のみを、ご紹介させて頂くセミナーではなく どちらも、ご紹介可能ですので 皆様方の不動産投資のご検討材料になることを願っております。 ぜひAZESTグループのセミナーにご参加ください。 心よりお待ちしております。