詳細検索!
旅するように生きたい人へ!『時間とお金を交換しない収入源』入門講座 ~「レールの外」の歩き方戦略~【入門編】
開催日時: 2020/07/18 19:00 - 20:30
このライブを開きますか?旅するように生きたい人へ!『時間とお金を交換しない収入源』入門講座 ~「レールの外」の歩き方戦略~【入門編】
開催日時: 2020/07/18 19:00 - 20:30
このライブの配信画面を開きますか?~目次~ ①はじめに ②セミナー概要 ③講師・主催者紹介 ~~①はじめに~~ ------------------------------------------------- 「人生を今よりもほんの少し、 自由に選択できるようになりたいと思ったことはありませんか?」 もし、そう思ったことがあれば、、、 このZOOMセミナーに参加してみてください。 きっとあなたに無数に届いているメッセージ。 その中でこのメッセージを読んでいることは 意味があるかもしれません。 --------------------------------------------------- こんにちは。 主催者のかみむらみおです。 わたしが1年前に参加し、 大げさではなく人生が変わったセミナーを 今回ZOOMのオンラインセミナーで主催させていただくことになりました。 ■主催者が会を開くことになったきっかけ■ 私は1年前、大学を卒業後、友達が就職する中で、両親の了承を受けてフリーターとして1年間過ごしました。 というのも、部活動や教職、委員会をしていて怒涛にすぎる日々の中で、 やりたいことが見つからないまま就職するのは嫌だ!と思い、 自分がやりたいと思ったことはやっておきたい!自分が何をしたいか知りたい!と思ったからです。 1年間の間に、 ・北海道の農家で米づくりの農業体験をしたり ・鎌倉の海の家で働いたり ・バックパッカーとしてフィリピン、ベトナム、カンボジア、インド、タイなど東南アジアを回ったり、 ・カンボジアのホテルでインターンしたり いろんな人に出会い、いろんな考え方を学びに行きました。 就職して、その会社でずっと働いて退職して年金もらうという それしか知らなかった「ルート」以外で、自分らしく、楽しく生きている人たちがいると学びました。 私もこういう生き方をしたい!と思うようになりました。 その一方で、大学卒業してすぐに就職しないという レールを外れてしまっている状態には「不安半分、ワクワク半分」でした。 ----------------------------------------------------------------------------- 「会社員としてずっと働くつもりはないけど、自分にどんな生き方ができるのか?」 「将来、経営するためにお金の勉強をしたいが、何から始めれば?」 「4年後に世界一周するために、資金をつくりたい」 「家族ができたときに、子どもの教育費はどうしよう…」 ----------------------------------------------------------------------------- そんな不安と期待が入り混じっている状態で、 / 「3年後は将来世界一周する! そして、将来ゲストハウスとカフェを経営する!」 \ という夢を1億%実現させたい!とは思っていました。 しかし、まず何から始めれば良いか、を模索し始めていた時でした。 今までの経験上、本を読んだり、勉強するよりもできる人に会いに行って話を聞く方がは早い!とおもい ネットで検索し、題名に惹かれたセミナー。 たった2時間で考え方が180度変わった日。 そのときに出会ったのが、青木さんでした。 青木さんは、24歳の時に上場企業を辞め、 動画制作でフリーランスとして独立され、 現在は完全にオンラインだけで家から一歩も出ずにビジネスを回されている方です。 私のまわりには20代で自分の力で自立して生きている人がいなかったので、新鮮でワクワクしたのを覚えています。 青木さんに、自分が思い描いている夢を話し、 まずは世界一周する、という夢に向けて どうやってお金を貯めていけばいいか?という相談をしました。 そこで、言われた言葉が衝撃的で、その後の私の考え方を180度変えたのです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 「みおちゃん、やりたいことがあるんだったら、 ※ラットレースを抜けてから、経済的自由を得るのが先だよ」 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ※ラットレース…働かなくても入ってくる収入が、支出を上回ること レールの外を生き抜くためには、 「時間を切り売りしてお金を稼ぐ」だけではなく、 「お金を生み出す仕組みをつくる」ことに時間を使うこと。 これを、「経済自由人の考え方」ということを教えてもらいました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー そして、お金を生み出す仕組みが毎月の支出を上回ったら 好きなことだけに思う存分時間やエネルギーを使える。 だから、好きなことやって生きていきたいなら、 まずは先にお金の問題を片づけるんだよ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー と、青木さん。 年齢もそんなに変わらないはずの青木さんから教えてもらった話は、まさに「目からウロコ!」でした。 / 「夢をかなえる先に、経済自由人を目指そう!」 \ たった2時間で、私の考え方が180度変わったのです。 ■開催理由■ 私がこのセミナーを受けたのは1年以上前ですが、 コロナショックの影響で、安定した仕事に就けば一生安泰というこが通用しない時代になりました。 私が正社員として働いていたイベント企画会社は、キャンセルの電話が相次ぎ、売り上げは激減。 私の周りでも、倒産、収入が減る、解雇されたという話が飛び交っています。 会社員だけで生き延びられる時代は終わり、全員が「レールの外」をある意味、 歩かざるを得ない時代になってしまったとも言えます。 そして、こんな時代を生き延びるためには「情報」が必要になります。 与えられる時代は終わり、自ら掴み取らなければいけなくなりました。 ただ、ほとんどの人は経験もなく、 どこに向かえばいいか右往左往している状態だと思います。 そんな時代背景もあり、これからの時代の道しるべになるよう セミナーをオンラインで復活してもらうようにお願いしました。 ■こんな人におすすめ■ ・本業以外の収入の柱をつくって、場所に縛られずに生きたい人 ・これからのレールの外の生き方・働き方を知りたい人 ・自分の力で人生を切り開きたい人 ・「副業」「複業」を始めたいが、今の時代に何をするべきかわからない人 ・「個人事業主」「フリーランス」の収入以外の柱のベーシックインカム要素のある収入を作りたい人 今よりもずっとずっと、 好きな人と、好きなことを、好きな場所でできる「自由」と、 その生活を好きなだけ、ずーっと続けても大丈夫、という「安心感」を手に入れるヒントになるはずです。 ■最後に■ 私がレールの上の人生ではなく 「レールの外」を歩きながら、世界一周したいと思っている理由、 そしてゲストハウスを経営したいと思っている理由。 それは、広い世界をもっともっと自分の目で見て、 その体験を伝えられる人になりたい、と強く思っているからです。 人とは違う経験をたくさんして、自分で考え、自分で感じ、 自分で選択をしてその体験・経験を多くの人にシェアしたい。 そして、自分の人生を通して、 「誰かの人生を変えるターニングポイントになりたい」そう思っています。 今回このセミナーで触れることのできる青木さんの考え方、基準、価値観。青木さんと話す機会は私にとっても毎回学びや気づきがある時間になっています。 もともと、東京でしか受けることができなかったため、 地方や海外からもわざわざ参加に来られていたセミナーですが、 今回オンラインでの開催が実現したため、 全国どこにいても参加できるようになりました。 しかも、東京で開催していた時には参加費5000円でしたが、 これからの時代に必要な心構えを多くの人に届けたいということで 無料開催にすることにも快く承諾いただきました。 私の考え方を180度変えた、 そして、もっと早く教えてほしかったと言われるこのセミナーを、 一人でも多くの方にシェアしたいと思って開催しています。 自分の人生のハンドルは自分で握りたい方、 不安ではなく安心感を手に入れたい方、 「レールの外」も楽しく歩きたい方、お待ちしております^^ ~~②セミナー概要~~ ■セミナー1部紹介■ ☑「レールの外」の世界で自由を手に入れるために、 まずはじめに目指すべき状態とは? ☑ 経済自由人と300時間以上を共にして分かった 一生「集客」や「営業」をし続ける人と、 「働かなくても継続的に」お金が入ってくる人の決定的な違いとは? ☑ 「SNSでキラキラ」でも「物欲でギラギラ」でもない、 「自分の大切にしたいこと」に正直に生きられる、豊かさの指標とは? ☑ 日本人の4%しか知らない、お金と時間を交換しない収入の組み立て方 ☑ 「収入を上げる」だけではお金の不安から解放されない理由 ■こんなこと学べます■ 今回、経済自由人の考え方をベースにして、 「レールの外」の生き方・働き方を青木さんにお話しいただきます。 ==①入門編== テーマ:自由と安心感を両立させる準備を始めよう ・会社に使っている「200時間」を何に使いますか? ・金持ちには2種類ある ー自由な金持ち、不自由な金持ち ・自由と安心感、両立させるために選ぶべき複業とは? ==②初級編== テーマ:収入の不安定さから解放されるストックビジネスの基礎知識 ・長期安定する収入を生み出す公式 ・個人でストックビジネスを始めるには? ・具体的な行動を始めるためのヒント ==③実践編== テーマ:ストック収入を確立するために ■■セミナー概要■■ 場所:zoomでの開催となります 定員:10名(満席の場合はキャンセル待ちになります) 料金:無料 持物:筆記用具、メモ帳、オンラインができる端末 注意: ・途中参加・退出NG ・お申し込み後、事前アンケートをお送りします。(リピーターは除く) そちらに返信いただいて申し込み完了となります。 ・25歳以上対象 ・当日キャンセルの場合は、やむを得ない場合を除いて、禁止とさせていただきます ■■参加方法■■ ①申込してください ②記載いただいたメールにて主催者のLINEのIDを送ります。友達追加し、メッセージを送ってください。 ③LINEにて、事前アンケートを送ります。※本予約完了 ③セミナーまでに、今まで、2時間のマンツーマンでのリアルセミナーでしたのでオンラインの少人数制のセミナーに移行してから、受講当日までに15 〜20分ほど私とお話しさせていただいてます。主旨としては、ZOOMの接続確認と、セミナーの理解をさらに深められるようにしていただくためです。プライバシー等は流出致しませんのでご安心頂ければと思います。 ④前日に、ZOOMのIDをお送りいたします ~~③講師・主催者紹介~~ ■講師:青木悠香(Aoki Haruka) 就活中に「社会人になっても遊びたい!」と思い、22歳からのべ274のセミナーに参加。起業、経営、マーケティング、投資、自己啓発あらゆるジャンルのセミナーに参加し、400万以上投資してきました。 23歳で東証一部上場のシステム開発会社に入社するも、仕事が単調すぎて、メンタルの調子を崩す。好きなことを仕事にすれば楽しくなるかと思い、 24歳の時に、動画制作で起業。1年1ヶ月で最高月商280万円を達成。しかし、売れれば売れるほど忙しくなり、納期と売上のプレッシャーから毎晩悪夢を見るように。お金はあってもストレスフルな生活は理想の姿ではない、と感じるように。 その後、セミリタイアして働かずに生きる投資家と出会い、考え方や知りえた知識を惜しみなく与えてくれる姿に共感。家族を大切にする投資家と 300時間以上を共にして教わった経済自由人の考え方を、「自由気ままな人生」と「女性としての幸せ」も両方手に入れたい30代、40代女性へ伝えています。 ■主催:上村実音(Kamimura Mio) 学生時代、部活・教職(英語)・体育連合と日々忙しい中で、 やりたいことが見つからない中で、就活先を探すことに違和感を感じる。 そして、卒業単位や教職免許を取るも、周りに合わせずに就職を蹴って1年間「人生の夏休み」を送る決断を。 旅やインターン、ボランティアを通じて、生き方は「就職して退職して老後」ではない色んなの生き方があることに気づかされ、 「誰かのターニングポイントになりたい」と強く思うようになる。 その後、1年間は会社員にとなり雇われのイベントプランナーとしてはたらくが、自分のやりたいこととは違い退職することに。 現在は独立して、「将来語り合える最高の仲間づくり」をテーマにイベント主催や講師活動などしています。
主催者:旅するように生きたい人へ!『時間とお金を交換しない収入源』入門講座 ~「レールの外」の歩き方戦略~
開催日時: 2020/07/18 19:00 - 20:30
料金:無料
~目次~ ①はじめに ②セミナー概要 ③講師・主催者紹介 ~~①はじめに~~ ------------------------------------------------- 「人生を今よりもほんの少し、 自由に選択できるようになりたいと思ったことはありませんか?」 もし、そう思ったことがあれば、、、 このZOOMセミナーに参加してみてください。 きっとあなたに無数に届いているメッセージ。 その中でこのメッセージを読んでいることは 意味があるかもしれません。 --------------------------------------------------- こんにちは。 主催者のかみむらみおです。 わたしが1年前に参加し、 大げさではなく人生が変わったセミナーを 今回ZOOMのオンラインセミナーで主催させていただくことになりました。 ■主催者が会を開くことになったきっかけ■ 私は1年前、大学を卒業後、友達が就職する中で、両親の了承を受けてフリーターとして1年間過ごしました。 というのも、部活動や教職、委員会をしていて怒涛にすぎる日々の中で、 やりたいことが見つからないまま就職するのは嫌だ!と思い、 自分がやりたいと思ったことはやっておきたい!自分が何をしたいか知りたい!と思ったからです。 1年間の間に、 ・北海道の農家で米づくりの農業体験をしたり ・鎌倉の海の家で働いたり ・バックパッカーとしてフィリピン、ベトナム、カンボジア、インド、タイなど東南アジアを回ったり、 ・カンボジアのホテルでインターンしたり いろんな人に出会い、いろんな考え方を学びに行きました。 就職して、その会社でずっと働いて退職して年金もらうという それしか知らなかった「ルート」以外で、自分らしく、楽しく生きている人たちがいると学びました。 私もこういう生き方をしたい!と思うようになりました。 その一方で、大学卒業してすぐに就職しないという レールを外れてしまっている状態には「不安半分、ワクワク半分」でした。 ----------------------------------------------------------------------------- 「会社員としてずっと働くつもりはないけど、自分にどんな生き方ができるのか?」 「将来、経営するためにお金の勉強をしたいが、何から始めれば?」 「4年後に世界一周するために、資金をつくりたい」 「家族ができたときに、子どもの教育費はどうしよう…」 ----------------------------------------------------------------------------- そんな不安と期待が入り混じっている状態で、 / 「3年後は将来世界一周する! そして、将来ゲストハウスとカフェを経営する!」 \ という夢を1億%実現させたい!とは思っていました。 しかし、まず何から始めれば良いか、を模索し始めていた時でした。 今までの経験上、本を読んだり、勉強するよりもできる人に会いに行って話を聞く方がは早い!とおもい ネットで検索し、題名に惹かれたセミナー。 たった2時間で考え方が180度変わった日。 そのときに出会ったのが、青木さんでした。 青木さんは、24歳の時に上場企業を辞め、 動画制作でフリーランスとして独立され、 現在は完全にオンラインだけで家から一歩も出ずにビジネスを回されている方です。 私のまわりには20代で自分の力で自立して生きている人がいなかったので、新鮮でワクワクしたのを覚えています。 青木さんに、自分が思い描いている夢を話し、 まずは世界一周する、という夢に向けて どうやってお金を貯めていけばいいか?という相談をしました。 そこで、言われた言葉が衝撃的で、その後の私の考え方を180度変えたのです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 「みおちゃん、やりたいことがあるんだったら、 ※ラットレースを抜けてから、経済的自由を得るのが先だよ」 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ※ラットレース…働かなくても入ってくる収入が、支出を上回ること レールの外を生き抜くためには、 「時間を切り売りしてお金を稼ぐ」だけではなく、 「お金を生み出す仕組みをつくる」ことに時間を使うこと。 これを、「経済自由人の考え方」ということを教えてもらいました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー そして、お金を生み出す仕組みが毎月の支出を上回ったら 好きなことだけに思う存分時間やエネルギーを使える。 だから、好きなことやって生きていきたいなら、 まずは先にお金の問題を片づけるんだよ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー と、青木さん。 年齢もそんなに変わらないはずの青木さんから教えてもらった話は、まさに「目からウロコ!」でした。 / 「夢をかなえる先に、経済自由人を目指そう!」 \ たった2時間で、私の考え方が180度変わったのです。 ■開催理由■ 私がこのセミナーを受けたのは1年以上前ですが、 コロナショックの影響で、安定した仕事に就けば一生安泰というこが通用しない時代になりました。 私が正社員として働いていたイベント企画会社は、キャンセルの電話が相次ぎ、売り上げは激減。 私の周りでも、倒産、収入が減る、解雇されたという話が飛び交っています。 会社員だけで生き延びられる時代は終わり、全員が「レールの外」をある意味、 歩かざるを得ない時代になってしまったとも言えます。 そして、こんな時代を生き延びるためには「情報」が必要になります。 与えられる時代は終わり、自ら掴み取らなければいけなくなりました。 ただ、ほとんどの人は経験もなく、 どこに向かえばいいか右往左往している状態だと思います。 そんな時代背景もあり、これからの時代の道しるべになるよう セミナーをオンラインで復活してもらうようにお願いしました。 ■こんな人におすすめ■ ・本業以外の収入の柱をつくって、場所に縛られずに生きたい人 ・これからのレールの外の生き方・働き方を知りたい人 ・自分の力で人生を切り開きたい人 ・「副業」「複業」を始めたいが、今の時代に何をするべきかわからない人 ・「個人事業主」「フリーランス」の収入以外の柱のベーシックインカム要素のある収入を作りたい人 今よりもずっとずっと、 好きな人と、好きなことを、好きな場所でできる「自由」と、 その生活を好きなだけ、ずーっと続けても大丈夫、という「安心感」を手に入れるヒントになるはずです。 ■最後に■ 私がレールの上の人生ではなく 「レールの外」を歩きながら、世界一周したいと思っている理由、 そしてゲストハウスを経営したいと思っている理由。 それは、広い世界をもっともっと自分の目で見て、 その体験を伝えられる人になりたい、と強く思っているからです。 人とは違う経験をたくさんして、自分で考え、自分で感じ、 自分で選択をしてその体験・経験を多くの人にシェアしたい。 そして、自分の人生を通して、 「誰かの人生を変えるターニングポイントになりたい」そう思っています。 今回このセミナーで触れることのできる青木さんの考え方、基準、価値観。青木さんと話す機会は私にとっても毎回学びや気づきがある時間になっています。 もともと、東京でしか受けることができなかったため、 地方や海外からもわざわざ参加に来られていたセミナーですが、 今回オンラインでの開催が実現したため、 全国どこにいても参加できるようになりました。 しかも、東京で開催していた時には参加費5000円でしたが、 これからの時代に必要な心構えを多くの人に届けたいということで 無料開催にすることにも快く承諾いただきました。 私の考え方を180度変えた、 そして、もっと早く教えてほしかったと言われるこのセミナーを、 一人でも多くの方にシェアしたいと思って開催しています。 自分の人生のハンドルは自分で握りたい方、 不安ではなく安心感を手に入れたい方、 「レールの外」も楽しく歩きたい方、お待ちしております^^ ~~②セミナー概要~~ ■セミナー1部紹介■ ☑「レールの外」の世界で自由を手に入れるために、 まずはじめに目指すべき状態とは? ☑ 経済自由人と300時間以上を共にして分かった 一生「集客」や「営業」をし続ける人と、 「働かなくても継続的に」お金が入ってくる人の決定的な違いとは? ☑ 「SNSでキラキラ」でも「物欲でギラギラ」でもない、 「自分の大切にしたいこと」に正直に生きられる、豊かさの指標とは? ☑ 日本人の4%しか知らない、お金と時間を交換しない収入の組み立て方 ☑ 「収入を上げる」だけではお金の不安から解放されない理由 ■こんなこと学べます■ 今回、経済自由人の考え方をベースにして、 「レールの外」の生き方・働き方を青木さんにお話しいただきます。 ==①入門編== テーマ:自由と安心感を両立させる準備を始めよう ・会社に使っている「200時間」を何に使いますか? ・金持ちには2種類ある ー自由な金持ち、不自由な金持ち ・自由と安心感、両立させるために選ぶべき複業とは? ==②初級編== テーマ:収入の不安定さから解放されるストックビジネスの基礎知識 ・長期安定する収入を生み出す公式 ・個人でストックビジネスを始めるには? ・具体的な行動を始めるためのヒント ==③実践編== テーマ:ストック収入を確立するために ■■セミナー概要■■ 場所:zoomでの開催となります 定員:10名(満席の場合はキャンセル待ちになります) 料金:無料 持物:筆記用具、メモ帳、オンラインができる端末 注意: ・途中参加・退出NG ・お申し込み後、事前アンケートをお送りします。(リピーターは除く) そちらに返信いただいて申し込み完了となります。 ・25歳以上対象 ・当日キャンセルの場合は、やむを得ない場合を除いて、禁止とさせていただきます ■■参加方法■■ ①申込してください ②記載いただいたメールにて主催者のLINEのIDを送ります。友達追加し、メッセージを送ってください。 ③LINEにて、事前アンケートを送ります。※本予約完了 ③セミナーまでに、今まで、2時間のマンツーマンでのリアルセミナーでしたのでオンラインの少人数制のセミナーに移行してから、受講当日までに15 〜20分ほど私とお話しさせていただいてます。主旨としては、ZOOMの接続確認と、セミナーの理解をさらに深められるようにしていただくためです。プライバシー等は流出致しませんのでご安心頂ければと思います。 ④前日に、ZOOMのIDをお送りいたします ~~③講師・主催者紹介~~ ■講師:青木悠香(Aoki Haruka) 就活中に「社会人になっても遊びたい!」と思い、22歳からのべ274のセミナーに参加。起業、経営、マーケティング、投資、自己啓発あらゆるジャンルのセミナーに参加し、400万以上投資してきました。 23歳で東証一部上場のシステム開発会社に入社するも、仕事が単調すぎて、メンタルの調子を崩す。好きなことを仕事にすれば楽しくなるかと思い、 24歳の時に、動画制作で起業。1年1ヶ月で最高月商280万円を達成。しかし、売れれば売れるほど忙しくなり、納期と売上のプレッシャーから毎晩悪夢を見るように。お金はあってもストレスフルな生活は理想の姿ではない、と感じるように。 その後、セミリタイアして働かずに生きる投資家と出会い、考え方や知りえた知識を惜しみなく与えてくれる姿に共感。家族を大切にする投資家と 300時間以上を共にして教わった経済自由人の考え方を、「自由気ままな人生」と「女性としての幸せ」も両方手に入れたい30代、40代女性へ伝えています。 ■主催:上村実音(Kamimura Mio) 学生時代、部活・教職(英語)・体育連合と日々忙しい中で、 やりたいことが見つからない中で、就活先を探すことに違和感を感じる。 そして、卒業単位や教職免許を取るも、周りに合わせずに就職を蹴って1年間「人生の夏休み」を送る決断を。 旅やインターン、ボランティアを通じて、生き方は「就職して退職して老後」ではない色んなの生き方があることに気づかされ、 「誰かのターニングポイントになりたい」と強く思うようになる。 その後、1年間は会社員にとなり雇われのイベントプランナーとしてはたらくが、自分のやりたいこととは違い退職することに。 現在は独立して、「将来語り合える最高の仲間づくり」をテーマにイベント主催や講師活動などしています。