webinabi logo
  • タグで検索
  • カレンダーで検索
  • 詳細検索

●明日が楽しみになる哲学カフェ ●

●明日が楽しみになる哲学カフェ ●

こちらのページにアクセスいただきましてありがとうございます(*´-`)   まず、この会を開催しようと思ったきっかけをお話しさせてください!     私は大学で哲学を専攻していました。   「そんな、仕事にならない勉強をするなんて…」   そんな風に周りから言われましたが でも私はどうしても哲学を学びたく 反対を押し切り、哲学で有名な大学に入学しました。   が・・・しかし入学して学んでみて気づいたのです。   私は哲学を学問として学びたいのではなく その人のもつ人生の哲学を知りたいのだということ。   なので、私はいろんな方と その人の持つ「哲学」を語り合いたい!!!   そんな想いがあって、この哲学カフェを開催することにしました。     この哲学カフェは   ・本当は深い話をしたいけど、周りに話せる人がいない。。 ・上手に話すことは苦手だけど、自分の想いを表現したい。。 ・優しい気持ちでいたいけど、目の前のことでいっぱいいっぱいになっちゃう。。     そんな方に、ぜひご参加いただきたいです(*´-`)     この会のご参加後は ほっこりあたたかい気持ちになって 明日がくるのが楽しみになるような、 そんな哲学カフェです♪     第5回までは東京でオフラインの開催をしていましたが コロナを機にオンラインで開催することになりました(*'ω'*)   全国・全世界どこからでもご参加いただけますので 初めての方もぜひお気軽にご一緒してください♪     ??どんなことを話すの??   私は難しい話はちょっと苦手です。笑 なのでまったく堅苦しい場にはしたくないと思っています( ^ω^ )   まず軽く自己紹介をしてもらったあとは 毎回テーマを設定し、それに沿って話していきます。 今あなたに興味関心があるテーマを持ってきていただいても構いません。 その回ごとに変わるオーダーメイドの語り合いをしていきます☆   正解や学問の追求ではなく、楽しく相互交流を楽しみながら お互いの感性を刺激し合える会になっています。     現在まで20代から60代と、 様々な世代の方にご参加いただいております♪ 様々な世代・価値観の方とお話しながら 深めていきたいと思っています。 ●参加者の声● ・予想外の深さのある会で驚きました。とても有意義であっという間の90分でした。(50代女性 個人事業主) ・みなさんと話す中で自分の考えがまとまってきて、新しい発見ができました! (30代女性 会社員)  ・この1時間半でかなり賢くなった感じです!今後はこういうコミュニティが大事になってくると思いました。 (20代女性 学生) ☆会に参加することでのメリット☆ 普段出会えないような人と出会える! 年齢や職業を気にせず交流できる! 今まで話したくても話せなかったようなことを語れる!     ☆こんな方にオススメ☆ 『生きるってなんだろう?この世界って何だろう?』 本当は追求したいけど、普段話すきっかけや相手がいなくて考えるのを諦めてしまった人に特にオススメです。 かくいう私がそうでした! ですが25歳のころに 本音で語り本音に向き合ったことが転機になり、変化していきました。 小さな一つの出会いがキッカケで、人生は変わります。 私も誰かのキッカケになれたらという想いがあって会を開催しています。 そしてなにより、いろんな人と自分の中にある想いを語り合いたい! ご参加お待ちしております♪     ▪️日時 第7回 7/17(金)19:30-20:30 (5分前より入室可能です)   ▪️定員 8名   ▪️参加費 無料   ▪️場所 ZOOM(参加者の人にお申し込み後にお伝えします)   ※宗教やネットワークビジネスなどの勧誘目的でのご参加はご遠慮ください。

主催者:●明日が楽しみになる哲学カフェ ●

開催日時: 2020/07/17 19:30 - 20:30

料金:無料




主催者:●明日が楽しみになる哲学カフェ ●

開催日時: 2020/07/17 19:30 - 20:30

料金:無料




こちらのページにアクセスいただきましてありがとうございます(*´-`)   まず、この会を開催しようと思ったきっかけをお話しさせてください!     私は大学で哲学を専攻していました。   「そんな、仕事にならない勉強をするなんて…」   そんな風に周りから言われましたが でも私はどうしても哲学を学びたく 反対を押し切り、哲学で有名な大学に入学しました。   が・・・しかし入学して学んでみて気づいたのです。   私は哲学を学問として学びたいのではなく その人のもつ人生の哲学を知りたいのだということ。   なので、私はいろんな方と その人の持つ「哲学」を語り合いたい!!!   そんな想いがあって、この哲学カフェを開催することにしました。     この哲学カフェは   ・本当は深い話をしたいけど、周りに話せる人がいない。。 ・上手に話すことは苦手だけど、自分の想いを表現したい。。 ・優しい気持ちでいたいけど、目の前のことでいっぱいいっぱいになっちゃう。。     そんな方に、ぜひご参加いただきたいです(*´-`)     この会のご参加後は ほっこりあたたかい気持ちになって 明日がくるのが楽しみになるような、 そんな哲学カフェです♪     第5回までは東京でオフラインの開催をしていましたが コロナを機にオンラインで開催することになりました(*'ω'*)   全国・全世界どこからでもご参加いただけますので 初めての方もぜひお気軽にご一緒してください♪     ??どんなことを話すの??   私は難しい話はちょっと苦手です。笑 なのでまったく堅苦しい場にはしたくないと思っています( ^ω^ )   まず軽く自己紹介をしてもらったあとは 毎回テーマを設定し、それに沿って話していきます。 今あなたに興味関心があるテーマを持ってきていただいても構いません。 その回ごとに変わるオーダーメイドの語り合いをしていきます☆   正解や学問の追求ではなく、楽しく相互交流を楽しみながら お互いの感性を刺激し合える会になっています。     現在まで20代から60代と、 様々な世代の方にご参加いただいております♪ 様々な世代・価値観の方とお話しながら 深めていきたいと思っています。 ●参加者の声● ・予想外の深さのある会で驚きました。とても有意義であっという間の90分でした。(50代女性 個人事業主) ・みなさんと話す中で自分の考えがまとまってきて、新しい発見ができました! (30代女性 会社員)  ・この1時間半でかなり賢くなった感じです!今後はこういうコミュニティが大事になってくると思いました。 (20代女性 学生) ☆会に参加することでのメリット☆ 普段出会えないような人と出会える! 年齢や職業を気にせず交流できる! 今まで話したくても話せなかったようなことを語れる!     ☆こんな方にオススメ☆ 『生きるってなんだろう?この世界って何だろう?』 本当は追求したいけど、普段話すきっかけや相手がいなくて考えるのを諦めてしまった人に特にオススメです。 かくいう私がそうでした! ですが25歳のころに 本音で語り本音に向き合ったことが転機になり、変化していきました。 小さな一つの出会いがキッカケで、人生は変わります。 私も誰かのキッカケになれたらという想いがあって会を開催しています。 そしてなにより、いろんな人と自分の中にある想いを語り合いたい! ご参加お待ちしております♪     ▪️日時 第7回 7/17(金)19:30-20:30 (5分前より入室可能です)   ▪️定員 8名   ▪️参加費 無料   ▪️場所 ZOOM(参加者の人にお申し込み後にお伝えします)   ※宗教やネットワークビジネスなどの勧誘目的でのご参加はご遠慮ください。


関連ライブコマース



関連ライブコマース