webinabi logo
  • タグで検索
  • カレンダーで検索
  • 詳細検索

【将来後悔したくない人のための子育てマネーセミナー】気軽に始められて賢くお金を貯める方法をお伝えします

【将来後悔したくない人のための子育てマネーセミナー】気軽に始められて賢くお金を貯める方法をお伝えします

『周りに勧められるままに学資保険に入ったものの、よくよく見てみると元本割れする…!』そんな相談をよく受けます。    あなたの学資保険は大丈夫ですか? 子供が生まれると未来に夢が広がりますよね。習い事もさせてあげたいし、好きな進路に進ませてあげたい! お子さんのために入った学資保険。周りに勧められるままに入ったものの、「よくよく見てみるとあまり増えない…」なんてことはよくあります。お金が必要なのはわかるけど、増えてないのは複雑。 それはお金が増えないと対処できないと感覚的にわかっているからです。 みなさんは「将来に備えてお金は必要」ということはわかっているんです。 しかし、"いくら必要か?"という話をしてくれる人は実はあまりいません。   マラソンはみなさん経験がありますよね? マラソンにもし、ゴールがなかったら。 ペース配分も頑張るポイントもわからないまま。 ひたすら走り続けることになります。 ゴールがわからないからしんどくて不安なんです。 「いくら必要か?=目標設定」が大切。 このセミナーでは、 ・子育てにはどのくらいお金が必要? ・貯金を続けていれば教育費を貯められるの? ・入っていた学資保険が元本割れしていた ・節約が大変! 「でも損はしたくない…」 そんな欲張りな方向けに最新の情報や、無理せず貯めれる賢い貯金術なども学べます。 お金が貯まる仕組みを作るだけ。節約を自動化しながら賢くお金をためましょう。 まずは参加して、一緒に将来のことについて考えましょう。そして一緒に考えさせてください!   ※無料ZOOMアプリを使いスマートフォン 又はパソコンを繋ぎセミナーを開催します。  在宅で受けられるので ・コロナウイルスが心配・お子さまから目を離すことができない 方にもオススメします。 『講師紹介』  ・土屋 寛高 1990年生まれ30歳。和歌山で生まれ育ち、東洋大学社会学部を卒業。保険代理店に勤務。 シニア福祉アドバイザー、トータル・ライフ・コンサルタント、ファイナンシャルプランナー。 大学受験の際に学びたい学問があり、資金難のために受験すらできないという経験をする。 新卒で入った郵便局で保険営業に。お客さまとの付き合い方、支払いまで責任を持てない関係を疑問に思い、すぐに転職。 これらの経験から、ご縁がある方の将来のために働きたいと思い、独立。 そのためには保険だけではなく、様々な金融知識が必要になってきています。 思いに一緒にするFPと共に、勉強や考え方の研鑽を行っています。 時代の変化に対処するために金融リテラシー向上と対処法の啓蒙活動をしています。


主催者:将来後悔したくない人のための子育てマネーセミナー

開催日時: 2020/08/05 20:00 - 21:30

料金:無料




『周りに勧められるままに学資保険に入ったものの、よくよく見てみると元本割れする…!』そんな相談をよく受けます。    あなたの学資保険は大丈夫ですか? 子供が生まれると未来に夢が広がりますよね。習い事もさせてあげたいし、好きな進路に進ませてあげたい! お子さんのために入った学資保険。周りに勧められるままに入ったものの、「よくよく見てみるとあまり増えない…」なんてことはよくあります。お金が必要なのはわかるけど、増えてないのは複雑。 それはお金が増えないと対処できないと感覚的にわかっているからです。 みなさんは「将来に備えてお金は必要」ということはわかっているんです。 しかし、"いくら必要か?"という話をしてくれる人は実はあまりいません。   マラソンはみなさん経験がありますよね? マラソンにもし、ゴールがなかったら。 ペース配分も頑張るポイントもわからないまま。 ひたすら走り続けることになります。 ゴールがわからないからしんどくて不安なんです。 「いくら必要か?=目標設定」が大切。 このセミナーでは、 ・子育てにはどのくらいお金が必要? ・貯金を続けていれば教育費を貯められるの? ・入っていた学資保険が元本割れしていた ・節約が大変! 「でも損はしたくない…」 そんな欲張りな方向けに最新の情報や、無理せず貯めれる賢い貯金術なども学べます。 お金が貯まる仕組みを作るだけ。節約を自動化しながら賢くお金をためましょう。 まずは参加して、一緒に将来のことについて考えましょう。そして一緒に考えさせてください!   ※無料ZOOMアプリを使いスマートフォン 又はパソコンを繋ぎセミナーを開催します。  在宅で受けられるので ・コロナウイルスが心配・お子さまから目を離すことができない 方にもオススメします。 『講師紹介』  ・土屋 寛高 1990年生まれ30歳。和歌山で生まれ育ち、東洋大学社会学部を卒業。保険代理店に勤務。 シニア福祉アドバイザー、トータル・ライフ・コンサルタント、ファイナンシャルプランナー。 大学受験の際に学びたい学問があり、資金難のために受験すらできないという経験をする。 新卒で入った郵便局で保険営業に。お客さまとの付き合い方、支払いまで責任を持てない関係を疑問に思い、すぐに転職。 これらの経験から、ご縁がある方の将来のために働きたいと思い、独立。 そのためには保険だけではなく、様々な金融知識が必要になってきています。 思いに一緒にするFPと共に、勉強や考え方の研鑽を行っています。 時代の変化に対処するために金融リテラシー向上と対処法の啓蒙活動をしています。


関連ライブコマース



関連ライブコマース