webinabi logo
  • タグで検索
  • カレンダーで検索
  • 詳細検索

国内市場から海外へ!コロナ禍でも堅調な越境ECについて解説

国内市場から海外へ!コロナ禍でも堅調な越境ECについて解説

株式会社ジグザグ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:仲里一義)は、2020年8月25日(火)に株式会社フューチャーショップ(本社:大阪府大阪市、代表取締役:星野裕子)が主催する越境ECセミナー「国内市場から海外へ!コロナ禍でも堅調な越境ECについて解説」に当社セールス部門アカウントディレクターの工藤元気が登壇することをお知らせいたします。 本セミナーでは、コロナ禍において国内消費が低迷し、ウェブインバウンドに活路を見出していきたいEC事業者のみなさまへ、今ある自社ECサイトを、そのまま越境EC対応できる「WorldShopping BIZ チェックアウト」のご紹介と越境ECの現状についてお話しいたします。  【開催概要・申込について】 ◆開催日:8月25日(火)15:00~16:30 ◆開催方法:オンライン(YouTube) ◆主催:株式会社フューチャーショップ ◆参加費:無料(事前申し込み制) ◆セミナー詳細・申込はこちら https://www.future-shop.jp/session/selection/009216.html ※質疑応答はYouTubeライブの「チャット」にてリアルタイムにて受付させていただきます。 ※複数人お申し込みいただく場合は、1名様ずつお申し込みください。 ※ECプラットフォーム提供企業・コンサルティング事業など、当社および講師との同業他社の方はお断りさせていただきます。   【プログラム】 14:50-15:00         受講URLにアクセス 15:00-15:40         越境ECの最新動向・売上アップ事例の紹介(40分) 15:40-16:00         futureshop:越境ECを意識したサイト導線(20分) 16:00-16:20         今ある自社ECサイトをそのまま越境EC対応に(20分) 16:20-16:30         質疑応答(10分) 【登壇者紹介】 株式会社ジグザグ アカウントディレクター 工藤 元気 略歴:ウェブ制作の現場で、デザイナー〜ディレクター〜営業などを経験。 その際に、ジグザグの代表と制作の仕事を経験し、「日本の良いものを海外の方に知ってほしい」という想いから、ジグザグにジョイン。 主に『WorldShopping BIZチェックアウト』のサービス導入から、その後の広報〜集客サポートを担当。 日本の様々な事業者様が海外対応をしていくにあたって、様々なお悩みを解決できるように支援をしています。 <企業情報> 【株式会社ジグザグ】 日本国内のEC事業者に対して「ウェブインバウンド* の収益化」 に特化した、自社ECサイトの越境対応サービス『WorldShopping BIZ』をご提供しています。 *海外から日本のECサイトにアクセスする消費者のこと 代表取締役:仲里 一義 所在地:東京都渋谷区桜丘町14-1 ハッチェリー渋谷 設立:2015年6月24日 事業内容:越境EC支援事業 URL:http://www.zig-zag.co.jp サービスURL:https://www.worldshopping.biz


主催者:ジグザグ

開催日時: 2020/08/25 15:00 - 16:15

料金:無料




株式会社ジグザグ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:仲里一義)は、2020年8月25日(火)に株式会社フューチャーショップ(本社:大阪府大阪市、代表取締役:星野裕子)が主催する越境ECセミナー「国内市場から海外へ!コロナ禍でも堅調な越境ECについて解説」に当社セールス部門アカウントディレクターの工藤元気が登壇することをお知らせいたします。 本セミナーでは、コロナ禍において国内消費が低迷し、ウェブインバウンドに活路を見出していきたいEC事業者のみなさまへ、今ある自社ECサイトを、そのまま越境EC対応できる「WorldShopping BIZ チェックアウト」のご紹介と越境ECの現状についてお話しいたします。  【開催概要・申込について】 ◆開催日:8月25日(火)15:00~16:30 ◆開催方法:オンライン(YouTube) ◆主催:株式会社フューチャーショップ ◆参加費:無料(事前申し込み制) ◆セミナー詳細・申込はこちら https://www.future-shop.jp/session/selection/009216.html ※質疑応答はYouTubeライブの「チャット」にてリアルタイムにて受付させていただきます。 ※複数人お申し込みいただく場合は、1名様ずつお申し込みください。 ※ECプラットフォーム提供企業・コンサルティング事業など、当社および講師との同業他社の方はお断りさせていただきます。   【プログラム】 14:50-15:00         受講URLにアクセス 15:00-15:40         越境ECの最新動向・売上アップ事例の紹介(40分) 15:40-16:00         futureshop:越境ECを意識したサイト導線(20分) 16:00-16:20         今ある自社ECサイトをそのまま越境EC対応に(20分) 16:20-16:30         質疑応答(10分) 【登壇者紹介】 株式会社ジグザグ アカウントディレクター 工藤 元気 略歴:ウェブ制作の現場で、デザイナー〜ディレクター〜営業などを経験。 その際に、ジグザグの代表と制作の仕事を経験し、「日本の良いものを海外の方に知ってほしい」という想いから、ジグザグにジョイン。 主に『WorldShopping BIZチェックアウト』のサービス導入から、その後の広報〜集客サポートを担当。 日本の様々な事業者様が海外対応をしていくにあたって、様々なお悩みを解決できるように支援をしています。 <企業情報> 【株式会社ジグザグ】 日本国内のEC事業者に対して「ウェブインバウンド* の収益化」 に特化した、自社ECサイトの越境対応サービス『WorldShopping BIZ』をご提供しています。 *海外から日本のECサイトにアクセスする消費者のこと 代表取締役:仲里 一義 所在地:東京都渋谷区桜丘町14-1 ハッチェリー渋谷 設立:2015年6月24日 事業内容:越境EC支援事業 URL:http://www.zig-zag.co.jp サービスURL:https://www.worldshopping.biz


関連ライブコマース



関連ライブコマース