webinabi logo
  • タグで検索
  • カレンダーで検索
  • 詳細検索

【営業のプロのセレブリックス社が登壇】「最強のマーケ&セールス組織を作るためのリブランディングと売上UP成功の秘訣」

【営業のプロのセレブリックス社が登壇】「最強のマーケ&セールス組織を作るためのリブランディングと売上UP成功の秘訣」

株式会社ウィルゲートは、企業の営業・販売支援を行うセレブリックス社で営業企画本部本部長としてマーケ・ブランディング・セールスを統括されている今井晶也氏にご登壇いただき、11月5日(木)にオンラインセミナーを開催いたします。本セミナーでは、弊社専務取締役COO吉岡をモデレーターに、セレブリックス社の成功・失敗事例について今井氏よりお話しいただき、すぐに実践できるようなマーケ×セールス強化のためのノウハウをお伝えいたします。 ■ セミナー開催の背景 現状、企業様の中では、マーケティング部門を社内で構築したものの、マーケの役割が明確化されていなかったり、成果に繋がっていないという場合も少なくありません。とはいえ、セールス部門の単独体制で売上を向上させ続けるのには限界があります。今後は部門としてマーケティングを促進させつつ、「マーケ&セールス」という部門間のセクショナリズムを生まない社内体制が必要になってきます。 今回、「営業のプロ」であるセレブリックス社において営業企画本部本部長としてマーケ・ブランディング・セールスを統括されている今井晶也氏を招き、弊社専務取締役COO吉岡をモデレーターとして、どのようにマーケとセールスが連携して売り上げを伸ばしていける体制を構築していくかについてのノウハウを語っていただきます。 セミナーの申込みはこちら ▶▶https://bit.ly/37zJD7B ■ 内容 パネルディスカッション形式 セレブリックスのマーケティング施策の遷移 事業戦略としてストック&リピート リードナーチャリングの選択と集中 マーケティング組織の拡大と予算確保 リブランディング戦略 具体的な事例 ■ 動画の視聴方法 新型コロナウイルス感染拡大予防の観点から、当日はウェビナー(Webセミナー)での開催になります。 会場・弊社オフィスでの開催は一切ございません。当日ご来場なさいませんようお気をつけください。  ■ 講師の紹介 株式会社セレブリックス 営業企画本部 本部長/セールスエバンジェリスト 今井 晶也氏 セレブリックスの首席エバンジェリストとして、セールスモデルの研究、開発、講演を行う。商品内容に依存されない、B2Bセールスの普遍のバイブルとなる“顧客開拓メソッド™”を執筆、制作。Everything DiSC®️の認定トレーナーであり、専門は営業、プレゼンテーション、コミュニケーションスタイルと多岐に渡る。 現在は営業企画本部 本部長として、セレブリックスのコーポレートブランディング、事業企画、マーケティング、営業の統括責任者を兼任。代表的な活動(講演内容)として、長野県の中小企業振興センターとの製造業向け新規開拓講座や、宣伝会議主催のセールスコンテンツ講義、営業のNo.1を決める大会であるS1グランプリの審査員等、多方面で活躍する。 Twitter:https://twitter.com/M_imai_CEREBRIX   株式会社ウィルゲート 専務取締役COO 共同創業者 吉岡 諒 1986年岡山生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。代表取締役小島と共に2006年に株式会社ウィルゲートを設立。個人として累計で2,000社のWebマーケティングの課題解決提案を実施。2012年に記事作成「サグーワークス」、2014年にメディア「暮らしニスタ」、2018年にはSEOのAIツール「TACT SEO」、2019年にはオンラインで編集チームが作れる「エディトル」、2020年にはM&A仲介支援サービス「Willgate M&A」をリリース。COOとして全サービスの管掌役員を務める。 Twitter:https://twitter.com/seoamigo ■ お申し込み方法 下記より必要事項を明記してください。 お申込み完了後、運営事務局より視聴方法をご案内いたします。 https://bit.ly/37zJD7B ■ 本セミナーの関連情報 ・インバウンドマーケティングにおけるマーケティングと営業の連携を強化するために必要なたった2つのポイント https://promonista.com/department-cooperation/ ・withコロナ時代のB2Bマーケ戦略!リード数を5倍に増やせた全プロセスを大公開【リード獲得編】 https://promonista.com/webinar_b2b/ ■ 株式会社ウィルゲートについて 2006年に中小企業向けのWebマーケティング支援会社として創業。設立当初からの主力事業であるSEO(Googleなどの検索エンジンで上位表示させる施策)を起点に、Webサイト集客のためのコンサル・設計・流通までワンストップでサポートするコンテンツマーケティング事業を展開。  2020年1月に事業方針を変更し、「デジタル変革」と「働き方変革」を核にサービス領域を拡大。各企業の事業成長において大きな課題となっているテクノロジーの発展や人材リソースの減少を解決すべく、設立以来10年以上培ってきたWebマーケティングノウハウやデジタル技術を活かし、「経営戦略や業務改善の実行支援」「フリーランスと企業のマッチング支援」に関するサービスを展開。延べ6,200社以上の企業を支援しています。  ・オンライン編集チーム構築サービス「EDITORU(エディトル)」 ( https://client.editoru.jp/) ・サグーワークス - 記事作成代行サービス「サグーワークス」(  https://works.sagooo.com/order/ ) ・戦略的なSEO実施のための分析ツール「TACT SEO」( https://tact-seo.com/ ) ・Web・IT領域のM&A仲介サービス「Willgate M&A」( https://ma-gate.com/ )  ■ 会社概要 社名  :株式会社ウィルゲート 所在地 : 東京都渋谷区渋谷 3-12-18 渋谷南東急ビル 2 階 設立  : 2006年6月20日 代表者 : 代表取締役 小島 梨揮 事業内容: コンサルティング事業、メディア事業 URL  : https://www.willgate.co.jp/


主催者:株式会社ウィルゲート

開催日時: 2020/11/05 15:00 - 16:00

料金:無料




株式会社ウィルゲートは、企業の営業・販売支援を行うセレブリックス社で営業企画本部本部長としてマーケ・ブランディング・セールスを統括されている今井晶也氏にご登壇いただき、11月5日(木)にオンラインセミナーを開催いたします。本セミナーでは、弊社専務取締役COO吉岡をモデレーターに、セレブリックス社の成功・失敗事例について今井氏よりお話しいただき、すぐに実践できるようなマーケ×セールス強化のためのノウハウをお伝えいたします。 ■ セミナー開催の背景 現状、企業様の中では、マーケティング部門を社内で構築したものの、マーケの役割が明確化されていなかったり、成果に繋がっていないという場合も少なくありません。とはいえ、セールス部門の単独体制で売上を向上させ続けるのには限界があります。今後は部門としてマーケティングを促進させつつ、「マーケ&セールス」という部門間のセクショナリズムを生まない社内体制が必要になってきます。 今回、「営業のプロ」であるセレブリックス社において営業企画本部本部長としてマーケ・ブランディング・セールスを統括されている今井晶也氏を招き、弊社専務取締役COO吉岡をモデレーターとして、どのようにマーケとセールスが連携して売り上げを伸ばしていける体制を構築していくかについてのノウハウを語っていただきます。 セミナーの申込みはこちら ▶▶https://bit.ly/37zJD7B ■ 内容 パネルディスカッション形式 セレブリックスのマーケティング施策の遷移 事業戦略としてストック&リピート リードナーチャリングの選択と集中 マーケティング組織の拡大と予算確保 リブランディング戦略 具体的な事例 ■ 動画の視聴方法 新型コロナウイルス感染拡大予防の観点から、当日はウェビナー(Webセミナー)での開催になります。 会場・弊社オフィスでの開催は一切ございません。当日ご来場なさいませんようお気をつけください。  ■ 講師の紹介 株式会社セレブリックス 営業企画本部 本部長/セールスエバンジェリスト 今井 晶也氏 セレブリックスの首席エバンジェリストとして、セールスモデルの研究、開発、講演を行う。商品内容に依存されない、B2Bセールスの普遍のバイブルとなる“顧客開拓メソッド™”を執筆、制作。Everything DiSC®️の認定トレーナーであり、専門は営業、プレゼンテーション、コミュニケーションスタイルと多岐に渡る。 現在は営業企画本部 本部長として、セレブリックスのコーポレートブランディング、事業企画、マーケティング、営業の統括責任者を兼任。代表的な活動(講演内容)として、長野県の中小企業振興センターとの製造業向け新規開拓講座や、宣伝会議主催のセールスコンテンツ講義、営業のNo.1を決める大会であるS1グランプリの審査員等、多方面で活躍する。 Twitter:https://twitter.com/M_imai_CEREBRIX   株式会社ウィルゲート 専務取締役COO 共同創業者 吉岡 諒 1986年岡山生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。代表取締役小島と共に2006年に株式会社ウィルゲートを設立。個人として累計で2,000社のWebマーケティングの課題解決提案を実施。2012年に記事作成「サグーワークス」、2014年にメディア「暮らしニスタ」、2018年にはSEOのAIツール「TACT SEO」、2019年にはオンラインで編集チームが作れる「エディトル」、2020年にはM&A仲介支援サービス「Willgate M&A」をリリース。COOとして全サービスの管掌役員を務める。 Twitter:https://twitter.com/seoamigo ■ お申し込み方法 下記より必要事項を明記してください。 お申込み完了後、運営事務局より視聴方法をご案内いたします。 https://bit.ly/37zJD7B ■ 本セミナーの関連情報 ・インバウンドマーケティングにおけるマーケティングと営業の連携を強化するために必要なたった2つのポイント https://promonista.com/department-cooperation/ ・withコロナ時代のB2Bマーケ戦略!リード数を5倍に増やせた全プロセスを大公開【リード獲得編】 https://promonista.com/webinar_b2b/ ■ 株式会社ウィルゲートについて 2006年に中小企業向けのWebマーケティング支援会社として創業。設立当初からの主力事業であるSEO(Googleなどの検索エンジンで上位表示させる施策)を起点に、Webサイト集客のためのコンサル・設計・流通までワンストップでサポートするコンテンツマーケティング事業を展開。  2020年1月に事業方針を変更し、「デジタル変革」と「働き方変革」を核にサービス領域を拡大。各企業の事業成長において大きな課題となっているテクノロジーの発展や人材リソースの減少を解決すべく、設立以来10年以上培ってきたWebマーケティングノウハウやデジタル技術を活かし、「経営戦略や業務改善の実行支援」「フリーランスと企業のマッチング支援」に関するサービスを展開。延べ6,200社以上の企業を支援しています。  ・オンライン編集チーム構築サービス「EDITORU(エディトル)」 ( https://client.editoru.jp/) ・サグーワークス - 記事作成代行サービス「サグーワークス」(  https://works.sagooo.com/order/ ) ・戦略的なSEO実施のための分析ツール「TACT SEO」( https://tact-seo.com/ ) ・Web・IT領域のM&A仲介サービス「Willgate M&A」( https://ma-gate.com/ )  ■ 会社概要 社名  :株式会社ウィルゲート 所在地 : 東京都渋谷区渋谷 3-12-18 渋谷南東急ビル 2 階 設立  : 2006年6月20日 代表者 : 代表取締役 小島 梨揮 事業内容: コンサルティング事業、メディア事業 URL  : https://www.willgate.co.jp/


関連ライブコマース



関連ライブコマース